YUCHIの体外受精ブログ

原因不明不妊で授からないまま結婚から4年が経過。 Shinjuku ART Clinic(新宿アートクリニック、SAC)にお世話になり、体外受精(正確にいうと顕微授精)で3回目の移植により36歳でついに第1子を授かりました。 産休~出産までの間、少しでも誰かの役に立てばと、不妊治療の経緯を思い出してブログを書いてみました!

YUCHIの体外受精ブログVol.30 おわりに

体外受精(顕微受精)の成功というSAC卒業をもって、一旦このブログを終えたいと思います。

 

まさかのラッキーでつわりがなかったり、ずっと不安を抱えながら安定期までの日々を送ったり、コロナ禍なので友人に会うのも自粛したり、でも産まれる前にと少しおでかけや旅行をしたり、妊娠中のマイナートラブルに少し悩まされたり、性別が分かるまで少し時間がかかったり、コロナの影響でクリニックの旦那の付き添いが原則NGと言われたり、産院でも立ち合いや面会ができないと知りショックを受けたり、産院でPCR検査が毎週必須になったり、横位で帝王切開になるかもと言われたり、推定体重が重めで出産が大変そうとドキドキしたりと、その後もいろいろとしたことがありましたが。

 

実は今、このブログを書いているのは、産休に入ってから出産までの間なのです。

現在は臨月突入。ありがたいことに今のところお腹の中の子、けんちゃん(仮名)はとても元気そうです。

(投稿は書き溜めていたので、1/26には元気な赤ちゃんが生まれていることだと思います)

 

まだまだ産まれるまでどうなるか分からないですが、出産してからはブログを書く余裕はないだろうということで、少しでもこの体験が人の役に立つといいと思い、不妊治療のプロセスだけでもと文章を書きはじめました。

 

改めて文章にすると、「このときが大変だったな。こんな経緯を経て今お腹に子供がいてくれるんだな。」としみじみいろんな記憶がよみがえってくれて、私にもとても良い機会でした。

 

出産後に余裕が戻ったりまた軌跡を振り返りたくなったらもしかしたら再開するかもしれませんが、とりあえず一旦筆を止めます。

今まで皆様ありがとうございました。少しでも多くの人たちに幸せが訪れることを祈っています!!

 

f:id:inochi01:20201227113846p:plain

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #妊活 

YUCHIの体外受精ブログVol.29 SAC 第3回目チャレンジ:⑪費用と助成金

さて、無事にSAC卒業までいけました。

なので最後になりますが、第3回目の費用と助成金のお話、そして最終的にかかった費用の総括です。

 

第3回目ですが、初期胚ではなく胚盤胞を凍結しないで移植というまたしても初めてのパターンのため、どれが助成の対象になって必要な領収書かを毎度のことながらSACの受付・会計に頼って聞きます。今回はステージAに該当するそうです。

 

そして結果的に費用と助成金がどうなったか・・・こちらです↓

f:id:inochi01:20201227113319p:plain



まず、第3回でSACに支払った金額は、調整期間、凍結費用、助成金文書作成、その後の妊娠継続しているかの検査、成功報酬まで含めると、合計938,178円!これまででダントツに高いです!!胚盤胞にするまでの培養費用も凍結費用も成功報酬もいろいろあるから当たり前なのですが・・・。改めてまとめるとおそろしいー。

 

相変わらず振込まで遅くやきもきしましたが、東京都の助成はステージAのため20万円おりました。(※2020年時点の東京都の助成を利用しています。)

区の追加助成も申請し、そちらは5万円です。

 

ということで、第2回は結果として下記の通りでした。

◆SACに支払った金額:938,178円

◆助成額:250,000円

◆自己負担額:688,178円

 

第1回目から第3回目までの自己負担額を合計すると、875,153円となりました。統括するとこんな感じ。

◆SACに支払った金額:1,536,622円

◆助成額:661,469円

◆自己負担額:875,153円

 

本当に不妊治療はお金がかかりますね・・・。早く保険適用がきくようになりますように。

 

でも、無事に授かることができたので後悔はないです!

改めてSACさん、ありがとうございました。

そして助成金が使えなければ体外受精に踏み切れていたかも分からなかったので、行政にも感謝の気持ち。もう少し助成額があって自己負担が少なければもっとありがたかったですけどね(苦笑)

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #費用 #成功報酬 #東京都特定不妊治療費助成 #不妊助成 #ステージA

YUCHIの体外受精ブログVol.28 SAC 第3回目チャレンジ:⑩【9w6d(BT49)】SAC卒業

ということで、移植後49日目、妊娠9週6日、4回目の妊娠継続検査の日。ここで問題がなければついにSAC卒業です!

 

病院で採血をし、最後なので尿検査もして、いつもどおり1時間程待って内診、診察室に呼ばれます。

 

今回はなんと!

内診のエコーで初めて胎児が動く姿が確認ができました!!!

正面から見たらクリオネみたいな感じ↓

 

 

f:id:inochi01:20201227112950p:plain

え!かわいすぎるー!!

羊水の中をクリオネのように小さい手だけパタパタしながら上下に動き回るお腹の中の子。今までもエコーを見るたびにうれしかったけど、動きがなくて写真のようだったので正直ピンときていなかったのですが、今回初めて生きてるんだ・・・と実感し、かわいさと愛しさを感じました。

なんて感動・・・この動いている姿、旦那にも見せたかった・・・!

いままではもらえるエコー写真で充分だったので、動画を撮っていいか聞くというアイデアが全くなかったのですが、動くって分かってたら先にダメ元でスマホで撮影していいか聞いてみたのにーとちょっと後悔。

先生も看護師さんも、「わーすっごく元気に動いてるねー!」と笑いながら言ってくれました。本当にずっと見ていたいくらいかわいかったです。

 

そして、診察でもホルモンの数値も尿検査も問題ないことが確認でき、ついに無事に卒業となりました!

(ホルモン検査結果→E2:1901、P4×2:40.7)

 

本当にSACさんには感謝しかありません。最初に私の年齢だと移植4回で妊娠率7割と聞いたので、3回で卒業までいけたことはきっと幸運なほうだったのでしょう。今後も妊娠の壁はまだまだたくさんありますが、ここまでこれたことが本当にうれしいです・・・!

 

最後に転院先への紹介状をもらい(コロナ禍のため総合病院ではなく小さな婦人科のクリニックを選びました、産むのはできたら里帰りすることにして別の産院。)、妊娠時の注意事項を書いた紙や、出産や万が一流産死産となったときの報告のハガキをもらいました。うーん、流産死産の報告はしたくないなぁ・・・↓

f:id:inochi01:20201227113056p:plain



そして、看護師さんから、「おめでとうございます!がんばってくださいね。まだ1個凍結した胚が残っているので、また第2子が欲しくなったときにぜひお待ちしています!」と言われました。

あ、そうか、第2子とかいまはまだ全然考えられないけど、そういうことも可能なんですね。

凍結については1年ごとに保存を継続するかどうかの判断ができ、凍結費用も1年ごとにかかるそうです↓

 

 

f:id:inochi01:20201227113112p:plain

けんちゃんがどうなるかはまだまだ分からないし、無事に産まれたとしても第2子まで考えられるかはそのときにならないと良くわからないけれど、凍結胚のふりかけくんⅡ世がSACで待っていてくれていることをきちんと覚えておこうと思います!

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #妊活 #胚盤胞 #グレードA #妊娠 #胎児 #9w6d #凍結胚 #卒業

YUCHIの体外受精ブログVol.27 SAC 第3回目チャレンジ:⑨【8w2d(BT38)】妊娠継続検査3回目

ということで、移植後38日目、妊娠8週2日、3回目の妊娠継続検査になります。

 

今回も病院で採血をして、1時間程待って内診、診察室に呼ばれます。

 

今回は内診のエコーで胎児の姿が確認ができました!!!↓

 

f:id:inochi01:20201227112532p:plain

 

いままで丸だったのにちょっと人の形になってきてるー!!!胎嚢から胎児に変わるとって感慨深いものがありますね。

わかるかな?横向きで頭が左下、体は丸まっているよう。頭の下に丸い卵黄嚢が残っています。心拍も確認したところ問題ないようでした。

 

ホルモンの数値も問題ないと診察でも言われて一安心です。

(ホルモン検査結果→E2:1198、P4×2:38.4)

 

「次の受診で卒業となりますが、5日後くらいにどうですか?」と予定を聞かれますが、そこらへんがちょうど仕事が立て込んでいて大変な時期。無理を言って伸ばして頂いて9週ギリギリになる11日後に予約しました。卒業=成功報酬支払なので、できるだけ卒業を伸ばして継続しているか確認したいと思っていたので、そういう面でもありがたかったです。ちなみに成功報酬は卒業時に30万円程支払います・・・!

 

そしてそして、ここでようやくウトロゲスタン膣用カプセルがなくなりました。これ、結構うれしいです。1日3回のアラームからついに解放されました、いえーい!!

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #妊活 #胚盤胞 #グレードA #妊娠 #胎児 #8w2d



YUCHIの体外受精ブログVol.26 SAC 第3回目チャレンジ:⑧【6w6d(BT28)】妊娠継続検査2回目(心拍確認)

ということで、移植後28日目、妊娠6週6日、2回目の妊娠継続検査になります。

 

今回は、心配していた心拍の確認ができました!!!

 

エコーで見ると、胎嚢と、その横に栄養を送るための卵黄嚢という小さい丸も見えます。

心拍はグラフみたいな形で表示されました。内診しながら「心拍大丈夫そうですよー。」と声をかけてくれる先生。まだ胎嚢という袋しか見えない状態なのに、心拍って分かるんだな、現代の技術はすごい・・・と妙なところに私は感心してしまいました。

 

また見づらいけど、エコー写真はこちらです。左の細長い白い丸が胎嚢、その右横の白い丸が卵黄嚢らしい↓

 

f:id:inochi01:20201227112315p:plain

改めて診察でも「経過は順調です。」と言われました。

「今後の妊娠継続率ってどうなんですか?」と聞いたら、「心拍確認ができたらその後だめになる確率は数%まで下がるし、心拍がしっかりしているからある程度は大丈夫と思う。」というお言葉も頂いて少し安心!

(ホルモン検査結果→E2:878、P4×2:49.1、β-HCG×40:34986.8)

 

でも私は心配し続けるのですけどね・・・だって数%っていっても100人中数人は流産するってことですよ。

次は9週の壁とか12週の壁というものも越えなければいけないところ。調べるとでてくるでてくる、妊娠中もたくさん壁があるらしいんですよー。

出産は奇跡だから産まれるまで絶対大丈夫ということはなくて、そうするといつまでも安心できないよー・・・!

 

またしても次の約10日後に受診予約をし、それまでの間のウトロゲスタン膣用カプセルが処方されました。あれ、ウトロゲスタンていつまで続くのかな・・・?

 

実は、ウトロゲスタンについては、この診察の前日に恐れていたことが起こってしまっていたのです。なんと、ついつい仕事に集中して気が付けば15時の使用を忘れていたという・・・!しかもそのときは忘れたことにまったく気づかず、診察の当日の朝に残っている薬の量で「そういえば昨日は朝晩の2回しか使用した記憶がないかも・・・」と思い出して青ざめる始末・・・

不安で病院についてすぐにナースセンターの看護師さんに報告したら、すぐに先生にも確認してくれて、「とりあえずきちんと使用しているし、1回くらいでぐっとホルモンの数値が下がるような影響はないから大丈夫だと思いますよ。」と言ってもらったのですが、大事なときになにをしているんだとめちゃめちゃ反省した事件でした・・・

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #妊活 #胚盤胞 #グレードA #妊娠 #胎嚢 #卵黄嚢 #心拍確認 #6w6d #ウトロゲスタン膣用カプセル



YUCHIの体外受精ブログVol.25 SAC 第3回目チャレンジ:⑦【BT18】妊娠継続検査1回目(胎嚢確認)

移植後18日目。妊娠継続しているかの検査でSACに向かいます。

 

けんちゃん、継続して頑張っていてくれるかな・・・?

 

実はまたネット検索の鬼と化して不安が増していました。流産率とかついつい調べちゃうんですよね・・・。流産率って、年齢が上がるにつれ高まっていくし、体外受精・顕微受精だと通常妊娠よりも流産しやすいということも、調べてから初めて知りました。知らなかったよ。これもどこかできちんと教えてくれよー。自分で調べては心配でいっぱいになっていきました・・・。知らぬが仏なのかな?でもあらかじめ知っていたら本当に女の人の動き出しって変わってくると思うので、本当に日本の性教育とかがんばってほしい。

 

さて、いつもどおり病院で採血をして、1時間程待って内診、診察室に呼ばれます。

 

けんちゃんがどうなっていたかですが・・・

 

胎嚢というものが確認できました!!!

 

いまのところ妊娠継続しています!ホルモンの数値も問題ないとのことです。妊娠継続にはβ-HCGの上がり幅が大事らしい。問題なくてよかったよー!!!

(ホルモン検査結果→E2:568、P4×2:57.9、β-HCG×5:3696.8)

 

胎嚢とは、おなかのなかで赤ちゃんを包んでいる袋のことで、エコーで映ったのは小さな黒い細長い丸です。分かりづらいですが、エコー写真を載せておきます。真ん中の白い線にかかっている右寄りにある細長い丸が胎嚢です↓

f:id:inochi01:20201227112057p:plain

現在は妊娠5週3日と言われました。言葉も、着床から妊娠にグレードアップしたのでした!

今夜はお祝いだーお風呂にはLUSHのバスボムだー!!!

エコーを見ても正直良くわからないけど、うれしさはいっぱいです。

 

ちなみに、妊娠8~9週くらいでSACは卒業となり転院することになるので近くの産婦人科を夫婦で探して決めておいてください、ということも言われました。

 

またしても次の約10日後に受診予約をし、それまでの間のウトロゲスタン膣用カプセルが処方されました。

 

この日はうれしくてお祝いムード!

でしたが、翌日からすぐにまた不安がぶり返しネットサーフィンしまくってしまった私・・・次の壁は心拍確認のようです。心拍が確認できるまではやはり安心できないかと思い直します。

https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/7166

 

他にも、β-HCGの値もどれくらいあれば順調なのかも気になって調べまくってしまいました。難しいけど、私のβ-HCGちょっと少ない気もするぞ、あれー・・・?

https://phoenix-art.jp/news_173

 

心配性の私はまだまだ今後も不安でドキドキし続けるようです・・・

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #妊活 #胚盤胞 #グレードA #妊娠 #胎嚢 #5w3d #ウトロゲスタン膣用カプセル #β-HCG

YUCHIの体外受精ブログVol.24 SAC 第3回目チャレンジ:⑥【BT7】妊娠判定検査

移植後7日目。妊娠判定検査でSACに向かいます。

 

三度目の正直、けんちゃん(今回移植した胚盤胞)はどうなったのでしょうか?

 

前回の胚盤胞移植でダメだったときは泣きそうなくらいショックが大きかった・・・。もう36歳にもなってしまったので、今回もダメだったら一旦立ち止まってしまうかも・・・。実はこのときはすでにコロナも広まってきた時期で不妊治療も通いづらくなってしまったときでした・・・。先のことを考えて不安定な気持ちで病院に向かいます。

 

今回は休日でしたが、用事があったからでしょうか(忘れた)、はじめて旦那の付き添いはなしです。

1人で聞く妊娠判定。それもあって不安はさらに増していたのかもしれません。できるだけ気持ちを無にしなければ・・・。

 

本当に、不妊治療していると気持ちのアップダウンがあって、期待と不安の入り交じりがものすごいんですよね。これが辛い・・・。



病院で採血をして、1時間程待って診察室に呼ばれました。

 

妊娠判定検査結果ですが・・・

 

なんと!!

 

今回ついに着床していましたーーーーー!!!!!うそー、うれしい!!!!!!

 

しかし着床してもその後に継続しないこともあり得るそうで、今後の経過を注視する必要があります。また約10日後にSACに行き、採血と内診でチェックすることになりました。

 

今後もまだまだこわくて不安は続くだろうけれど、でもひとまず1つクリアしたことは喜ばしい!たしかに、過去2回は0に近かったβ-HCGの値が上がっていたのでした。わーい!!

(ホルモン検査結果→E2:162、LH:0.3、P4×2:65.5、β-HCG:49.0)

 

着床を維持するため、ということでまたウトロゲスタン膣用カプセルが処方されました。次回の診察までの間、1日3回、7時と15時と23時使用です。しばらく仕事中の15時に忘れないよう格闘する日が続くな。でもここは気を付けて頑張らなければ!

 

ちなみに、私は長時間お散歩するのが好きなので、それはこれからも問題ないのかも聞いてみました。とりあえず運動やランニングは微妙だそうです。10kmくらい歩くのはどうかと聞いたら先生に悩まし気なお顔をされました(笑)「普段しているレベルの運動なら一応問題ないはずですが、控え目にしておいたほうがいいです。」とのこと。しかたない、大事なときなので少しだけ控えよう。

 

採卵した6個の卵子の「卵アルバム」もまたもらえました。

今回着床してくれた成熟卵で顕微授精したけんちゃんの卵アルバムは宝物のようです!!

 

そしてそして。前に確認したときは大きさが足りなかったものが1個凍結できました!成熟卵のMサイズで体外受精したもので、ふりかけくんⅡ世が誕生です!採卵しなくてももう1回移植が可能なことに!

 

4個はダメになってしまったけど、6個中2個胚盤胞になって移植可能な状態までいけたことは、1個もダメなんじゃないかと悲観していた私にとっては、いい結果だったと思います。

 

#不妊治療 #体外受精 #顕微授精 #SAC #新宿アートクリニック #Shinjuku ART Clinic #妊活 #胚盤胞 #凍結胚 #グレードA #妊娠判定 #着床 #ウトロゲスタン膣用カプセル